
今回はDMMぱちタウンの降臨シリーズ取材について解説していきます。
取材名が神々しいので、もはやこれは取材なのか?(笑)
パチンコ業界も多くのイベントがある中で、とりあえずカッコイイ名前付けとけば良いよ感がありますが、しっかり解説していきます。
イベント取材のスケジュールや結果については公式サイトをご確認下さい。
それでは宜しくお願いします。
【トールハンマー】公約・狙い目
出典:DMMパチタウン
公約内容
- 特定末尾が全台設定56の均等配分
(等価は設定456)
狙い目
出ている末尾狙い
いわゆる末尾系のイベント。
特定末尾の半分が設定6、残り半分が設定5は末尾系の中でもかなり強い部類ですね。
こちらもCHECK
-
-
【アツ姫】スナイプ公約内容・狙い目 イベント考察
続きを見る
狙い目としては立ち回れる状況であれば、出ている台を確認して積極的に動いていくと良いと思います。
【オーディン】公約・狙い目
出典:DMMパチタウン
公約内容
3台並びで設定56が4箇所以上
(等価は設定456)
狙い目
出ている台の隣
いわゆる並び系のイベント。
対象は4箇所以上となっており、店の台数によって投入箇所が増えるみたいですが、隠れやすいので4箇所と考えておきましょう。
狙い目としては出ている台の隣に動いていく事が良いです。
【シヴァ】公約・狙い目
出典:DMMパチタウン
公約内容
- 6機種以上に設定6を1台以上投入
- 10台以上機種に設定6を10%
狙い目
10台機種狙い
1/10で設定6という公約は一見あまりアツくないように思えますが、設定6or低設定と考えると見切りも早めれるので軽傷で済みます。
6機種以上に設定6を投入というのはバラエティに入れられたら分からないので、座れたらラッキー程度に考えておきましょう。
【ヘラクレス】公約・狙い目
出典:DMMパチタウン
公約内容
スロット10割以上で営業
狙い目
メイン機種系
10割営業というのは等価交換で赤字になる割数の事なので、5.5枚交換の店では過度な期待は禁物です。
公約がふわっとしているので、狙うとしたらジャグラー・ハナハナ等のメイン機種系になると思いますが、如何せん店の傾向が分からないと狙えないイベントですね。
最後に
それぞれ単体だとそこまで強いイベントではないですが、複合して開催される事もあるそうなのでそちらに期待ですね。
店の傾向を把握して上手に立ち回っていきましょう!
ランキングに参加しているので、応援クリック宜しくお願いします