設定6確定画面は人生で1回だけ

さて今回もイベント取材の公約について解説していきます。
今回解説するイベントはジャンバリが運営するイベントななライズの公約についてです。
それでは最後までお付き合い下さい。
【ななライズ】とは?
ななライズはホールの出玉状況などを分析し、公開しているサイトです。
分析にも色んな公約があるのでそれぞれ見ていきましょう!
【ライン分析】公約・狙い目
ライン分析公約
3台並びで設定56が2カ所以上
ライン分析狙い目
高設定挙動の隣
ライン分析の公約は並び系の公約となります。
高設定挙動の隣はすぐに埋まる傾向にありますので、積極的に狙っていきましょう!
【スロットチーム分析】公約・狙い目
スロットチーム分析公約
設定ALL456機種が1機種以上
(2台設置以上)
スロットチーム分析狙い目
2台~5台機種狙い
スロットのチーム分析はいわゆる全台系の公約です。
公約の中に設定4も混じっているので狙う機種は厳選していきましょう!
【エース分析】公約・狙い目
エース分析公約
設定ALL6機種が1機種以上
(4台設置以上)
エース分析狙い目
4台~7台機種狙い
全台系でALL6のアツい公約ですね!
多数設置している機種をALL6にするのは店側も勇気がいるので、4台~7台設置あたりを狙っていきましょう!
【スロットこだわり分析】公約・狙い目
スロットこだわり分析公約
特定条件に設定456
(カド2、島中央など)
スロットこだわり分析狙い目
店の傾向の把握
他には見ない面白い公約ですね!
ただ店によって様々な形になると思うので、事前に下調べしましょう!
【パチンコチーム分析】公約・狙い目
パチンコチーム分析公約
ボーダー以上が3機種
(2台設置以上)
パチンコチーム分析狙い目
ヘソサイズが広い機種
こちらのチーム分析はパチンコ版となります。
パチンコはヘソ(命釘)を見れば分かる機種が多いと思いますので、ヘソサイズの広い機種を狙っていきましょう!
【パチンコこだわり分析】公約・狙い目
パチンコこだわり分析公約
特定の列がボーダー以上
パチンコこだわり分析狙い目
ヘソサイズが広い機種
こちらもパチンコ版の公約となり、列全台がボーダー以上とアツい公約となります。
店によって列の台数が違うので、しっかりヘソサイズを見て狙っていきましょう!
スポンサーリンク
【SP分析】公約・狙い目
SP分析公約
公約なし
(分析結果をサイトに掲載)
SP分析狙い目
分析結果サイトの確認
SP分析については公約無しとなっており、お店によって力の入れ具合が変わってきそうです。
公式サイトから過去の傾向を見て狙っていくのが良いと思います。
【プレミアム分析】公約・狙い目
プレミアム分析公約
- 1例につき最低1台以上が設定6
- 下記いずれかを実施(バナーで実施項目を示唆)
A.7台並びで設定6が1箇所以上
B.4台並びで設定6が2箇所以上
C.3台以上機種の2機種が設定全6
プレミアム分析狙い目
バナーを確認後、並びか全台系を見極めて立ち回る
公約内容が全て設定6なのがプレイヤーとしては嬉しいですね。
狙い方としてはななライズ公式サイトからバナーをチェック。バナーによって公約が示唆されているので、並び系の公約が全台系の公約か見極めて立ち回りましょう。
上記の場合は4人並んでいる画像なのでBの4台並び公約ですね。
【6.5分析】公約・狙い目
6.5分析公約
- 6.5号機の1機種以上が設定全56
※2台以上設置が対象
※最低1台は設定6
6.5分析狙い目
メインどころの6.5号機
6.5号機が対象のイベントですが公約内容としてはそれほど強くないですね。
比較的並びが少なく、立ち回りやすいお店を狙っていくのが良いと思います。
【光分析】公約・狙い目
光分析公約
- ジャグラーorハナハナどちらか1機種以上で分岐以上
光分析狙い目
ジャグラーかハナハナ
公約内容としては分岐なので設定34あたりもかなり混ざってくると思います。
信頼できるお店のみで狙うようにして下さい。
公約の強弱がピンキリなのでお店次第
公約の強さがピンキリなので、お店次第で強いイベントにも弱いイベントにもなりそうですね。
公式サイトの分析結果などを見て、信頼できるお店か判断して狙っていきましょう!
最後までご覧いただきありがとうございます。
ランキングに参加しているので、応援クリック宜しくお願いします